2電工 技能練習(1)

技能試験の練習をしているので、その記録を取る。
線剥きの練習を電工ナイフとストリッパーで行った後、輪作りの練習を行う。
線剥きは電工ナイフの方が状況が見えるので安心してできるような気もするが、所要時間はストリッパーの方が圧倒的に速い。輪作りはあまりきれいにできないが、ランプレセプタクルや露出型コンセントのねじにぴったり収まってはいるので、大丈夫かな。もう少し練習をする必要があると思った。
寸法どりをきちっとすることが難しいので、慣れて直観的に線を剥く場所が決められるようになる必要があると思った。
明日は器具の結線を一通りやってみないと、ちょっと時間的に厳しい(練習問題やる時間が。。。)