夏休み帰省…かずら橋にも

高知に行った帰りに、祖谷のかずら橋にも行ってみました。
こちらも子供の時以来、久しぶりに訪問します。
行ってみたら、橋の出口側に大きな駐車場施設ができていてビックリ。もともとの駐車場の方は閑散としている様子でした。
駐車場施設には、食堂とお土産物屋さんも併設されているので、もともとの駐車場側で働いていた方々もこちらに移転したのでしょうね。
DSCN2729.jpg
とても広い土産物屋さんです。
かずら橋。
DSCN2677.jpg
夏休みなので、とてもたくさんの人がわたっています。
わが一家も渡りました。渡り代大人500円です。
びみょーに揺れるのと、下が靴が落ちそうな落ちなさそうな隙間が開いているので、とってもこわい!
DSCN2711.jpg
わが娘は、渡っているときは必死の形相で渡っていましたが、渡り終わった後「こんなところ二度と行かない」と半べそかいていました・・・
西祖谷の山の奥の方には、「古民家カフェ」があるそうで、時間があればぜひ行ってみたいと思いましたが、いかんせんもっと奥の方なので時間がありません。ここは、高速のインターからは少し離れているので、十分に時間を取っていきたいところですね。吉野川のラフティングも楽しそうだし、また行ってみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)