今、娘は、「自由研究」やっています(娘の通う小学校は9/1開始)。
ずいぶん夜遅くになっちゃったけど、実験のめどがつくまで、集中してやっている様子。やっていることは、溶かして、測って、の繰り返しですが、結構データの扱いとか勉強になりそうな感じ。
一方、最後の講習テストは悲しい結果に終わりました。明日、振り返りをやってもらわなければならなさそう。あと、家庭学習テストも惨憺たる結果でございまする。
採点 9割>理科>社会>8割>国語>4科>7割>算数>6割
評価 応用 4科6 国語6 算数6 社会 5 理科6
ほぼ6.…
夏休みを通じて基本的に下降。一生懸命やっている様に見えたけど、結果は下降。今度の模試が心配。
メンタル。夏休みの後半、覇気がなく、ぼんやりしているように見えるので、ちょっと心配である。自由研究をやって少し元気が出たように見えたけど・・・?
そんな夏の終わりです。