今日から夏期講習始まりましたが、いきなりしくじりました。
例の428題の共通問題、復習的にやるのかと思って計画立ててましたが、予習的にやってくださいってことだったらしい。。。。
いきなり、初日に共通問題55題分の範囲の講習が終わりましたので、一応20題ほど解いていたけど、いきなり35題分ビハインド。
親の情報戦略失敗だ~。
今日、共通問題の難度リストが配布されましたので、親としてのせめてものつぐないとして、428題分の難度をテキストに書き込む作業をして、学習計画を何とか追いつくように変更をしました。しかし、夏期講習前半の問題量が多くって、こりゃきついな・・・逆に後半は時間が余るような。。。まあ、やってみてまた見直しが必要だな。。。
皆さんのblogなどで、「共通問題をどんどんやっている」という記事を眺めたのに気づかず、のんびり構えていた私がバカでした。