土地の場所変更

おじに相談したところ、すぐに「君の買うべきはそこじゃない」とのこと。
アドバイスに素直に従って、区画を変更することにする。
ただ、土地がさらに広がるので、費用の問題が。約3坪広くなるので、この開発区画の場合だと120万程度費用が増える。。。重い。しばし悩んだが、より良い敷地となるので覚悟を決める。
最初に考えていた区画だと、非常に横長でプランを書いてもなかなか土地の面積を活かしたプランにならない。玄関が土地の端っこの近くになりすぎてアプローチが変になるのだ。また、庭が自分の庭でない感じになる。車庫は、開発団地の奥に敷地がある関係で、車の回し方を考えて、敷地の中央に2台とろうと考えたが、庭と家の間を分断するように車庫ができるのでなんとなく変だ。ビルトイン車庫の案も考えてみたが、家がかなり大きく(建坪40坪+)なってしまって土地の面積の割に庭の面積が広くない気がしたのだ。
おじには、隣地(特に南側)との空間の空け方考え方についてもアドバイスをもらう。購入対象を変更した区画の場合、南と東と西と北に道路または通路があり、隣地と直接接しているのは北側の一部だけになるので非常に周りとの関係を整理しやすいメリットがあった。東は通路を挟んで少し下がったところに畑。南側も、アプローチ道路が伸びているのと、隣の家はどこも3m程度下がった位置関係になるので、広々とした感じになって圧迫感が非常に小さい土地である。
そして、2区画を1つにして購入する場合、今工事が完成する前なので、1つにまとめた開発計画に変更を依頼するようアドバイスをもらう。関係するのは、擁壁の関係と給排水の場所である。擁壁は現在2区画の間を仕切る形で一部入っているので、そこをやめて南側の道路との段差に擁壁を入れてもらうことにする。これによって、仕切りを撤去する工事と南側の道路との境界の約1mの段差の外構工事を後で省略できる。もちろん工事費用と開発計画の出し直しになるので費用が掛かることが想定されるが、これは差額精算でお願いすることにする。
2区画を1区画にすることで、給水排水ポイントは1つにする必要がある。これも、建物の大体の位置(北寄りに寄せる)から給水配管が短くなりそうな位置と、排水も、敷地内で一番低いポイントに移動してもらうよう依頼する。これを考えた時点では、敷地計画を全く考えていなかったので駐車スペースをどこにするかなど相当悩んだが、ある程度考えて決断した。(最終的にはこのとき考えた位置で駐車することになりそうだ)。
また、区画を変えて広くなったので費用がかさむため、購入費用の減額も交渉することにした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)