新年の計

新年の計は元旦にあり、と言いますので、blogに書くのはちょっと口はぼったいところもありますが、書きます。
まず、仕事。
昨年は家の建築の影響をやっぱり受けてしまって、結構仕事が手につかなかったことがあったのが事実。
今年は、そうもいかないと思いますので、新しい気持ちで取り組んでいきたい。
昨年まで7年間程度継続的に取り組んできたプロジェクトがあるのですが、それのまとめを1年かけてし切りたいと思います。また、常に継続的にプロジェクトは続いてはいるのですが、次の10年を画するような新しい種を考えてその種まきをしっかりしたいと思います。
次に、家のこと。
だいぶ完成に近づきましたが、まだ残っているところもありますので、当初計画をきちんと完成させたい。
・キッチン収納(吊戸棚・オープン棚)、コンセント・スイッチの増設?
・太陽熱温水器システム・床暖房との連携
・倉庫内の壁張り
・庭周り(階段・芝張り・植木植え・タイル貼り)
・長女の勉強机・子供室の照明を増やしたい
いろいろのことを進めながらも健康に1年すごせますように。
DSCN0735.jpg
帰省先の公園から。冬枯れの林と芝がいい感じ。