CNCルーターの切り屑の掃除に困っておりまして、今、集塵を試行錯誤中です。
集塵ホースのアタッチメントをこの間半分切削しましたが、もう半分を同じように木から削り出して、CNC本体に取り付けてみました。
こちらがその状況
ホースは最終的には、掃除機に繋いでいます。
掃除機は、弱運転で動かしてます。標準運転だと、途中の洗濯機の排水ホースが負圧で縮んでやばい感じ。
集塵のテストということで、木のポケット加工をして様子を見てみました。
エンドミルから弾き飛ばされる木屑が一定数あるようで、そのようなものは収集できていませんね。
切削場所のポケットなどに木屑が溜まることは防げているようで切削の様子がよくわかるのはいいですが、もう少し欲張ってちゃんと切り屑が収集できるようにしたいところ。
スカート状のものをホースとスピンドルの間に設置するのがいいかなあ。