LED照明の明るさを調節するための検討のため、LEDにどれくらいの電圧がかかっているかなどを測定しました。そのメモ:
モジュール全体に11.87Vをかけた時、4系統のLED3直列回路の
各部電圧(V)
回路# LED1 LED2 LED3 電流制限R(6.2ohm) 1 3.191 3.259 3.290 2.011 2 3.306 3.188 3.207 1.993 3 2.072 4 1.970
電流制限抵抗の電圧は、点灯後しばらく増加傾向にあったので、LEDの電流が点灯後増加傾向にあったことを示している。
各系統に0.325A程度流れており、各LEDの消費電力が1W程度となっている。
LM317を入れて電流をもう少し減らすことで調光をする?ドロップアウト電圧の関係でうまくいくか微妙なところかもしれない。